くるきた

札幌中古車くるきた-コラム-

[bogo] テスト
一覧に戻る

ヘッドライトの3種類!ハロゲン・HID・LEDについてPart2

前回は、ハロゲンライトとHIDライトについてお話ししました。ハロゲンライトは、1970年代以降、主流になったライトのことで、白熱電球よりも、温度が高いので、より明るいものになります。

 

一方で、HIDライトは、ハロゲンライトに比べてエネルギー効率が良いため、消費電力がすみ、寿命が長いライトになります。少し価格が高いです。色については、ハロゲンは、暖色系で、HIDは青みがかかった発光色になります。
では、今回も引き続き、ヘッドライトの種類について解説しますね。

 

・LEDは、他のライトに比べて、メリットがいっぱい!迷っているのならLED!!

 

LEDは、「light emitting diode」の略で、日本語では、発光ダイオードと呼ばれていて、順方向に電圧を加えた際に発光する半導体素子です。そんなLEDを採用したのが、LEDライトになります。
LEDの特徴としては、寿命が長く、消費電力が白熱電球の10分の1で、省エネで、低発熱であることがまず挙げられます。また、二酸化炭素排出量が少なく、水銀未使用のため、環境にやさしいライトです。さらに、光を放出する金属線(フィラメント)やガラスがないため、壊れにくいといったように、LEDは、他のライトに比べて、メリットが多いように感じます。

 

いかがでしたでしょうか。やはり、人気としては、LEDライトが多いかもしれません。しかし、ハロゲンライトは、色合いがやさしく、HIDライトは、最も明るいライトになります。それぞれに良さがあるので、あなたの好みで選んでみては。この記事が参考になれば幸いです。