くるきた

札幌中古車くるきた-コラム-

[bogo] テスト
一覧に戻る

種類ごとに役割が異なる!?エアロパーツの目的とはPart4

前回の続きで、残りのエアロパーツの種類をご紹介していきたいと思います。

・ボンネット

車のエンジンを収納する部分の蓋になります。
ドレスアップ効果が期待できますね。

・フロントグリル

フロントグリルは、車の前面にある網のことを言います。
車の顔の部分なので、車の印象を決定づける重要なパーツになりますね。
ただ、ドレスアップ効果だけではありません。
フロントグリルは、エンジンに空気を取り込み冷却してくれます。
つまり、ボンネット内の熱気を逃してくれる効果があるのです。

・エアロガーニッシュ

そんなグリルに装着するエアロパーツが、エアロガーニッシュになります。
こちらも、整流する役目を担っており、冷却効果が望めます。

・エアロミラー

通常のミラーよりも整流効果が高いものになっております。
ドレスアップ効果だけでなく、速度を高める効果があるのです。
■まとめ

いかがでしたでしょうか。
Part1~Part4の4回に及ぶ連載記事にて、エアロパーツの目的についてお話してきました。
たしかに、エアロパーツはドレスアップ目的の側面もあります。
しかし、機能を高める効果、主に、走行を安定させる効果も望めるわけです。
エアロパーツを装着し、爽快に走しらせ、誰もが乗りたいと思えるような愛車を手に入れませんか。